akのもろもろの話

大人の漫画読み

漫画/「サターンリターン」鳥飼茜

f:id:akirainhope:20201114111423j:plain

(鳥飼茜「サターンリターン」既刊4巻)

まずはザックリとしたあらすじですが、主人公の加治理津子(30才)はデビュー作以降、新作がまったく書けない小説家でして、今は元担当編集者で妻のいた野田(36才)とすったもんだの末に結婚をして専業主婦のような生活を送っています。

ある日、「俺は30才になるまでに死ぬ」と語っていた、かつての男友達・中島が自殺した事を知るのですが、彼は死ぬ直前に8人の女性にメールの一斉送信でプロポーズしていましてね、理津子は彼の死の謎を解くためにその女性たちに会う、とまあそんな内容でございます。

 

さて、理津子と野田ですが「りっちゃん」「史くん」と呼び合う仲睦まじい夫婦なんです。

しかしなんだろ?彼女は自分を大切にしてくれる野田に尽くしてるような振りをしてるけど、実際のところまったく胸の内を見せないのね。

野田は理津子との子供を熱烈に欲していて妻の排卵日まで把握しているのですが、理津子はこっそりピルを飲んでいるのです。

この二人は二言目には「史くんいつもありがとうね」とか「りっちゃん愛してるよ」とよく口にするんですが、ホントに口だけで、不自然なうわべだけの夫婦関係なのよ~

そんなある日、理津子の夢に現れた中島が「それほんとうにお前の人生?」って問いかけてくるんですが、理津子はわからないとしか答えられない。

電話の着信で夢から目覚めた理津子は、30才になるまでに死ぬと断言してた中島が本当に30才になる3日前に自殺した事を知らされるのです。

 

「俺が何も残せなくても、俺が生きてた証拠みたいな物語を書いてよ」

大学生の時、中島にねだられ死ぬ死ぬ言ってた彼を引き留めたくて、理津子は必死で小説を書き、それが彼女のデビュー作となりました。

作品に登場するアオイという名の青年は中島がモデルです。

彼の現実の死によって、理津子の心は揺らぎ始めます。

 

一方、理津子の新担当となった小出(26才)は週刊誌から文芸編集となってやる気満々でして、理津子にもう一度書かせるためのネタを中島の死の真相から得ようと彼女を焚きつけ、一緒に大阪へ行き調べようと誘います。

この理津子だけど、小説家にちっとも見えないだけでなく、若干メンヘラ気味で行動が不可解っつーか、自分の人生は喪失していくだけだと考えてるネガティブな女性でしてね。

彼女の心がとても空虚で、説明が難しいけど、自分が消えてしまって呼吸する事も忘れてるような、手触りのない世界で生きてるような人、とでも言えばいいのかな。

なんかコワイのよ・・・

絵が上手いからなお一層コワい。

理津子は5年前に父親が誰かもわからないという子供を出産後、乳幼児突然死で亡くしていましてね、それは悲しい出来事でしたが、その時担当だったのが東大卒で名編集者と言われていた現在の夫なのです。

彼は妻のある身で理津子にのめり込み、妻の知る所となり大騒ぎになって会社を退職し離婚して現在に至る経緯は、なんか男を不幸にする女なんじゃね?と思わずにいられません。

 

しかしまあ小出がノリが軽くて理津子のメンヘラに引きずられないのが幸いです。

だって訪ねていった大阪の中島の実家では妹のえみから「出てけよ。疫病神!」と罵られる始末です。

おかしなことに理津子は、えみの言う「疫病神」が自分の事だとは気づかないのです。

他に誰がいるっちゅうねん!?

えみは「お兄ちゃんは加治さんとつきあうようになってからおかしくなったのよ!」と言ってましたし、理津子の元カレの安藤も同じ事を言います。

ちなみに元カレが安藤で、その友達が中島な。最初は3人で遊んでたのよ。

「お前は重すぎる!」って安藤に振られ、ボロボロになった理津子を誘ってくれた中島の事を好きになってしまい肉体関係を持つのですが、自分だけがのぼせあがってた事に気づかされ、いたく傷つけられたのです。

まあ若いんだからくっついたり別れたりするのはいいとして、二人は正式には恋人同士ではなかったけど、理津子にとっていい思い出も悪い思い出もある忘れられない男なのです。

 

しかしながら、死ぬ直前に8人の女にプロポーズとは不可解な話です。

中島は死にたがっていたけど、同時に生きたがってもいました。

そりゃあ自死する人ってのは、生と死の間で激しく心が揺れ動いてると言いますよって。

中島は彼女たちにとってどんな存在だったのか。

ただのヒモか。クズ男か。

それとも一生涯忘れぬ運命のような男だったのか。

彼女たちを知りたい。

 

1人目は理津子の元親友。

2人目は働いていたホストクラブの同僚の客だったキャバクラ嬢(彼女を寝取ったせいで店をクビになった)

3人目は8才年上の不動産屋に勤務する女性で、彼女は会社の金を横領してクビになっていた。

ところが、彼女たちの口から語られる生前の中島を知るうちに、理津子は心の均衡を失っていくのです。

 

「サターンリターン」とは、占星術では惑星のサイクルが重要でして、土星(サターン)の周期はおよそ29年。

誰でも29歳の前後には土星が生まれた所の位置に戻っていて、これを「サターンリターン」と呼び、大なり小なり人は現実の壁に向き合い、色々な気持ちがないまぜになりもがき苦しんで自分なりの着地点を見つける。

つまり過ぎちゃえばなんでもないけど、大変な変容な時期、人生の節目らしい。

 

「喪失感だけが人を殺す事ができる」という台詞はコワいと思いましたが、これが作品の主軸になっているようです。

たとえば安藤のように、娘の幼稚園の運動会のリレーで筋肉痛だわとか、ちゃんと朝起きて煙草もやめてこれがフツーのしあわせなんだよね、とか思ってる人はいいのよ。

人生は喪失していくだけじゃない。得る物もあるのだと、若い時はなんとも思わなかった子供や家庭が喪失を埋めてくれる事に気づいているから。

だから野田が執拗に理津子に命を授けようとしたのも、彼女のような空っぽ女は子供を産んで母親になればよいのです。子供は無心に頼ってくれるから。

彼は排卵日以外は挿入しないと言って自分で処理する派で、その割にはベタベタしてくるからなんなんだコイツと思いましたが、理津子が一緒にいながら心がここにない顔をしてるもんだから自分の方を向かせたかったんであろう。

ヤバイのはやっぱ理津子の方ですよ。

ウツが症状固定したような暗くてどうにもならない感じは、足を踏み入れたら彼女の胸にあいたブラックホールに捕らわれてしまいそうで怖い。

 

そしてこの作品は自殺というたぶんにセンシティブな問題を扱っていて、あたしは自殺した人についてアレコレ調べて真実を暴こうとするのはいい事だとは思いません。

そういう事が許されるのは家族だけだと思うから。

 

それはさておき、面白いか面白くないかと問われれば、面白いんですよ。